sanodesign
cushionsan

 

Facebook Instagram お問合せ
Product

Re-shibo緑化フェア/Green fair Version

Re-shibo緑化フェア/Green fair Version

Re-shiboが「かわさき緑化フェア」の公式アイテムとなりました(2024秋〜2025春に開催)

re-shibogreen-fair-version

Re-shibo has become an official item of the "Kawasaki Greening Fair". (Held from fall 2024 to spring 2025)

 

同時に、ハンギングガーデンコンテストの入賞記念品として、特別バージョンを制作・贈呈されました。
ゴールドorグリーン色のアルマイト処理に施された本体と、ケヤキ古木から削り出しされた台座がマッチしてます。

また、今回からレギュラータイプの台座は、杉材からコルクへバージョンアップしました。このコルク材は日本中のホテルで廃棄となるワイン栓を再利用した素材から制作しています。

 

・ストーリー企画・デザイン:佐野デザイン事務所
・製造販売:相和シボリ工業
・ケヤキ材協力:ジェクト
・コルク材協力:永柳工業

 

 

At the same time, a special version was created and presented as a souvenir for winning the Hanging Garden Contest.
The body is anodized in gold or green color, and the pedestal carved from old zelkova wood matches perfectly.

Also, from now on, the regular type pedestal has been upgraded from cedar to cork. This cork material is made from recycled wine corks that are discarded at hotels across Japan.

 

・Story planning and design: Sanodesign Office
・Manufacturing and sales: Aiwa Shibori Industries
・Zelkova wood cooperation: JECTO
・Cork material cooperation: Nagayanagi Kogyo

 

レギュラータイプは日本理化学工業「キットパス」が付属
Regular type comes with Nippon Rikagaku Kogyo's "Kit Pass"

 

 

 


 

Facebook Instagram お問合せ

TOP