
旭光通信システム・八戸工場ロビー・リニューアルデザイン /KYOKKO TSUSHIN SYSTEM Renewal design
詳細を見る>>

クレハ環境焼却場リニューアルデザイン / KUREHA ecology Management design
詳細を見る>>

福島県 新地駅前広場 / Shinchi station Landscape
詳細を見る>>

床座椅子 / Tokozaisu
詳細を見る>>

みなとみらいー横浜LRT / Minatomirai-Yokohama LRT
詳細を見る>>

高知竜馬空港ルーフ / Kouchi AirTerminal Roof
詳細を見る>>

一畑電鉄5000系 / Ichibata Renewal Train
詳細を見る>>

高松琴平電鉄1000系 /Kotoden Renewal Train
詳細を見る>>

東京LRT / Tokyo LRT
詳細を見る>>

古木再彩 / Kobokusaisai
詳細を見る>>

時香 / Jikou
詳細を見る>>

カベツク / Kabetsuku
詳細を見る>>

フロンターレ・変顔フォトスタンド/Frontale_photostand
詳細を見る>>

フィールドキング / Fieldking
詳細を見る>>

TNFとってもザイル / Tottemozairu
詳細を見る>>

TNFとってもザイル2 / Tottemozairu2
詳細を見る>>

Fバナナスタンド / F-Bananastand
詳細を見る>>

箸づくり&流しそうめん/Hashi DIY
詳細を見る>>

炫 / Gen
詳細を見る>>

カブレラマリオネット / Kabu Marionette
詳細を見る>>

電子顕微鏡 JSM-IT300series UXデザイン/JSM-IT300 UXdesign
詳細を見る>>

NeoScope電子顕微鏡 UXdesign / NeoScope electronic microscope
詳細を見る>>

さいたま新都心東口交通広場景観設計 / Saitamashintoshin Station
詳細を見る>>
News
2025/02/17 16:22
第13回スマートライフスタイル大賞にて最優秀賞を受賞しました。
「デザインで解決!エコ・サスティナブルに配慮した緩衝材」…
2024/11/06 10:27
今夏、アメリカ・ニューヨークで開催された展示会へ初出展してきました。
生活品の見本市の中でも日本をフューチャーした『DECOBOKO in NY NOW』…
2024/04/30 16:03
デザインビジネスにとっても重要なキーワードとなったエコ・SDGs。JIDA会員6名にて同展示会のサスティナブル・エリアへ出展。未来を見据えた取組や環境に配慮したデザインを提案しました。…
2024/04/01 10:02
この二年間、 川崎市内事業者のデザイン相談対応がご好評いただいたこともあり、引き続き川崎商工会議所のデザイン専門相談員を担当することになりました。…
2021/08/31 12:40
日頃のデザイン活動と、今後取り組む計画が、川崎市より「かわさきSDGsゴールドパートナー」に認証されました。
モノづくりの立ち位置からは、”つくる責任、つかう責任” が中心ではあります。…
Gallery

クッションサン・リーブス
詳細を見る>>

リーヴスティー/Leaves Teaの作例2
詳細を見る>>

つみき黒板
詳細を見る>>

リーヴス・ティーのディスプレイ
詳細を見る>>

つみき黒板 / Cholk Block
詳細を見る>>

ペイント無しのRe-shibo / リシボ
詳細を見る>>

Re-shibo / リシボのペイント例
詳細を見る>>

リーヴス・ティー の壁面ディスプレイ
詳細を見る>>

リーヴス・ティーのディスプレイ
詳細を見る>>

Re-shibo / リシボの作例
詳細を見る>>

リーヴス・ティー さくら 作例
詳細を見る>>

リーヴス・ティー わかば 作例
詳細を見る>>
Movie

Leavestea Wrapping collection 202401
詳細を見る>>

How to use Leavestea
詳細を見る>>

クッションサン・リーヴス コンセプトDIAversion
詳細を見る>>

【動画】リーヴス・ティーの ほぐし方
詳細を見る>>

【動画】リーヴス・ティーラッピング例
詳細を見る>>

【動画】Re shiboのヘラシボリ
詳細を見る>>

【動画】Re-shibo楽しみ方
詳細を見る>>
Eco

Re-shibo / リシボ
詳細を見る>>

『喜=よろこび=』パッケージデザイン
詳細を見る>>

新しいリサイクルのカタチ、スチール製テイクアウト容器。
詳細を見る>>

THE NORTH FACE ワークショップ2022 / TNF camp smartphone stand
詳細を見る>>

クッションサン・リーヴス / Cushionsan Leaves
詳細を見る>>

クッションサン/Cushionsan
詳細を見る>>

リーヴスティー3素材プロトタイプ/3prototype
詳細を見る>>

リーヴスティー/Leaves Tea
詳細を見る>>

やまとけい/山と景/yamatokei
詳細を見る>>
弊社はデザインを通して、SDGsに取り組んでいます。
・製造時の材料ロスを減らす・使うときのゴミを減らす・楽しくエコロジカルを体験する
・新しい加工技術で商品企画する。埋もれていた素材を商品活用する。
・国産木材を積極的に活用する。地域企業とパートナーシップで公共活動やビジネスの取り組む。
・ワークショップを開催しモノづくりの楽しさを伝える。等
